· 

▶4月の雪

【4月の雪】

 

 

ということで、気づけば今年も4分の1が終わり4月に突入しました

2025年も光の速さで過ぎ去っていきそうな予感がします😱

 

 

4月1日

我が家は富士サファリパークに行ってまりましたが、

寒波により現地付近は前日夜から当日の朝方まで雪模様☃️

4月どころかこの2年ほど冬を通して雪がほぼ降らず、スタッドレス不要になっている蒲郡市民なので

…もちろんノーマルタイヤ😭

かなりドキドキしましたが、サファリパークまではギリギリ問題なく行くことができました🦓

 

ところが…

その日に泊まる宿が山梨側の富士急ハイランドのすぐ近くであり、

東富士五湖道路を通って行けば40分ほどの道のりなのですが、

途中、有料道路も一般道も冬用タイヤ規制ということで通れず😱

急遽、富士山の西側を迂回するルートに変更し、2時間ほどかけて宿に無事到着。

途中、一瞬だけ富士山を拝むことができましたが、

到着した富士吉田市は完全なる雪景色で、昼間ならノーマルタイヤでギリギリ走れるレベルでした…

さらに宿の駐車場が狭く、雪が集められた場所にタイヤが乗ると空回りしてバックできず…

雪のおかげでドキドキしっぱなしの1日でした

 

翌日は全く問題なく走れる状態で、リニア見学センター信玄餅工場に寄って無事帰ることができまし

(富士急ハイランドには行っておりません😂

 

子供達は冬にできなかった雪だるま作りを堪能できて大満足だったようですが

親はハラハラしっぱなしの旅でございました😓

 

今回は寒波によりピンポイントで行き先に雪が降って焦るハメになりましたが、

富士吉田市の方に聞くと、季節外れの寒波などもあるので地元の方は4月半ばまで冬用タイヤで過ごすそうです🚗

 

富士サファリパーク、富士急ハイランドへお出かけの際には雪に十分お気をつけください🙇

 

 

 

「日常」と「未来」に安心を。

ほけん工房DAYS ほけんこうぼうでいず Logo

ほけんこうぼうでいず

高橋 圭介

〒443-0011 愛知県蒲郡市豊岡町仲ノ田54-1

T  E  L  :0533-79-7772 

Mobile:090-3511-9080

F  A  X  :0533-69-1672

メール:takahashi@hoken-days.com

ほけん工房DAYS ほけんこうぼうでいず LINE